新型コロナウイルス感染症の拡大防止に備えた在宅勤務と多様な働き方(働き方改革)の支援のため、さまざまな取組みを実施しています。
3.解説資料・動画の配信(土木積算基準の改定概要)【提供終了】
月刊「建設物価」等 年間購読会員の皆さまに対し、「Web建設物価」、「デジタル土木コスト情報」、「デジタル建築コスト情報」を無償で提供いたします。
月刊「建設物価」 季刊「土木コスト情報」 季刊「建築コスト情報」の年間購読会員様
利用規約(PDF)に同意のうえ申込書(Excel)をEメールでお送りください。ID/パスワードをEメールで通知いたします。
(注)ID/パスワードは、年間購読契約1契約に対し1IDとなります。(同時ログイン3人まで)
詳しくは、申込み書等でご確認ください。
2020年 4月21日 ~ 2020年7月31日 Web関連商品(在宅勤務支援用)の無償提供につきましては、2020年7月31日をもって終了させていただきます。 ※Web関連商品の無償提供終了後のご利用につきましては、TEL 03-3663-8711までご連絡ください。(2020年7月7日)
現在、弊社におきましては新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、時差出勤、出勤者の制限などの対策を実施しております。 このため、ID/パスワード発行に時間がかかっております。何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 (2020年4月22日)
一般財団法人 建設物価調査会
〔業務代行〕株式会社 建設物価サービス
◇無償提供等に関すること saigai@kensetu-bukka-s.co.jp
◇操作方法等に関すること web-ken@kensetu-bukka.or.jp
対象書籍のご購入者さまに対し、電子書籍版を無償で提供いたします。
下記基準書のご購入者
・令和2年度版 国土交通省土木工事積算基準《2020年5月発行》
・令和2年度版 国土交通省土木工事標準積算基準書《2020年7月発行》
(共通編/河川・道路編/電気通信編/機械編)
・令和2年度版 国土交通省土木工事標準積算基準書(被災地版)《2020年7月発行》
(共通編/河川・道路編)
・令和2年度版 国土交通省 機械設備工事積算基準《2020年6月発行》
ご利用対象者の方は、こちらよりログインしてください
各書籍に同封しておりますご案内をご確認の上、お手続きください。
2020年 6月25日 ~ 2021年5月末日まで
(書籍によってご利用期間が異なります。また、日程が変更になる場合があります。)
上記書籍の詳細については、オンラインショップ「建設BookStore」(別サイト)でご確認ください。
お申込みいただいた方を対象に、「公共工事の執行に係る最近の動向について」他資料および「令和2年度 国土交通省土木工事積算基準の改定概要について」の解説動画を提供いたします。
お申込みいただいた方
下記宛先まで空メールをお送りください。
mushou@kensetu-bukka-s.co.jp
(送付先:【講習会代行】(株)建設物価サービス 販売部)
お申込期限:2020年12月25日(金)12:00まで
資料のダウンロード、ご視聴方法に関しては、メールにてご案内いたします。
・令和2年度 国土交通省土木工事積算基準の改定概要について(約23分)
配信媒体:YouTube
説明者:国土交通省 担当官
配信期間:2020年 7月28日(火)9:00 ~ 12月25日(金)17:00まで
提供期間:2020年6月16日(火)9:00 ~ 12月25日(金)17:00
なお、資料の内容に関するお問い合わせには対応いたしかねますので、ご了承ください。
1.建設現場の現状と課題
2.建設業における働き方改革
3.改正品確法の着実な運用 ~公共工事の品質確保に向けた取り組み~
4.i-Constructionの推進・新技術の活用
5.新型コロナウイルスへの対応
(参考)建設現場の「三つの密」の回避等に向けて建設企業で実践されている取組事例
1.円滑な施工体制の確保
2.働き方改革に取り組める環境整備
3.i-Constructionの更なる拡大
4.改正品確法等を踏まえた積算基準の改定
1.現道上の工事等における施工地域補正の改定
2.時間的制約を受ける積算方法の見直し
3.大規模災害における復興係数・復興歩掛(継続)
4.週休2日の労務費、機械経費(賃料)、間接工事費の補正
5.新たな労務単価の割増し
6.ICT施工における積算基準の拡充
7.ICT活用工事における小規模施工の積算対応
8.ICT施工の新規工種に係わる積算要領について
9.工期と連動した間接工事費の設定
10.除雪工における積算方法の改定
11.労災補償に必要な保険契約における保険料の積算方法の検討
12.墜落制止用器具(フルハーネス型)の原則化に伴う積算対応
13.令和2年3月から適用する公共工事設計労務単価について
14.土木工事標準歩掛の改定概要
15.建設機械等損料の改定概要
16.施工パッケージ型積算基準関係
17.標準歩掛適用上の留意事項