建設物価調査会

【建設時評】文芸に見る建設とテーマ・パーク

【建設時評】文芸に見る建設とテーマ・パーク

早稲田大学理工学研究所 招聘研究員
一般社団法人全国土木施工管理技士会連合会 顧問 小林康昭

 子どもから大人まで楽しめる遊園地を、テーマ・パークと言う。代表的なディズニーランドは1955年、米国カリフォルニア州アナハイムに建設された。5年後、日本誘致の動きが出た。提唱したのは、京成電鉄社長の川崎千春。

“1960年代初めに訪米した際、ディズニーランドの素晴らしさに、日本でもこのような施設を欲しがるようになる” と確信する。

“東京ディズニーランド実現の顛末を、野口恒「東京ディズニーランドをつくった男たち」ぶんか社文庫で辿ってみる。

“東京ディズニーランドがある浦安は、昔は漁師町だった。”“その頃、千葉県は県営事業として東京湾沿岸の埋め立て事業を進め、埋め立て地を払い下げて工場などを誘致していた。

“東京ディズニーランドの建設は、埋め立て計画から出発したのである。”

“1956(昭和31)年首都圏整備法ができて、都心から15㎞圏内は工場が建設禁止になった。” 1959年に浦安町議会は大型遊園地の誘致を決議した。千葉県は1961年に浦安町の意向をくんで、浦安海岸の大規模埋め立て計画を、建設省に申請して認可された。“三井不動産は埋め立て事業に積極的に取り組んでいた。” “ 中心人物の江戸太郎は、川崎千春と旧制水戸高等学校の同級生で親友。”

“1960年7月11日に、三井不動産、京成電鉄、など3社が出資して「(株)オリエンタルランド社」を設立した。” 川崎が社長を兼務し、江戸の紹介で、川崎の補佐役に高橋政知が入社した。

“川崎は1961年1月に米国のディズニー本社を訪問した。”

“ 目的は、ディズニーランドの誘致を懇請することだった。ところが、ディズニー側は、誰も” 会ってくれなかった。“「埋め立て・造成が完了し、環境が整った時点で考えましょう」という返事だった。”

“ 無理もない。当時はまだ、埋め立て計画すら決まっていなかったのだ。

” 1964(昭和39)年、オリエンタルランド社は千葉県から90万8千坪の埋め立て工事を受託し、三井不動産などが浚渫埋め立て工事を1966年6月に終了し、1967年に63万坪の埋め立て工事を県から受託し、1970年3月に終了した。”

オリエンタルランド社は、シンジケートを組んで融資を求めたが、銀行団はテーマ・パークの建設はリスクが高いと融資に応じなかった。

“高橋が遊園地用地を確保するために県に折衝に行く際、川崎は念を押した。
「県庁に行ったら100万坪の土地を分譲して貰えるように頼んでくれ」「川崎さん、カリフォルニアのディズニーランドは20万坪位じゃないですか。そんな広い土地が必要なんですか」「ディズニーランドがうまくいって、そのときに拡張しようとしても周りが他人の土地では何もできないじゃないか」”
“ウォルト・ディズニーの不満は、ディズニーランド周辺の土地を確保しておかなかったことだった。ディズニーランドの人気で、ホテル、レストランなどが周辺に作られても、客が落とす莫大な金額を悔しい思いで見ているしかなかった。” “ 高橋は、県との折衝で100万坪の分譲を要望したが、県の役人は怒気を含んで反発した。土地転がしで一儲けする積りだろうという認識しかなかった。”

“1962年7月、千葉県はオリエンタルランド社と遊園地75万坪の分譲契約を締結した。川崎は「100万坪と言ったじゃないか」と機嫌が悪かった”。“県は、埋め立て地40万坪を住宅用地として売り出す予定だったが、地盤の悪さを知った業者は買おうとしなかった。県はオリエンタルランド社にこの40万坪も買ってくれと頼んできた。” 労せずして目標の広さの土地が手に入ったのである。
“高橋は、埋め立て工事を始める前に、金融機関の役員を招いて説明会を開き融資を仰いだが、これから埋め立てて大きな遊園地を作ると説明しても、彼らは信用しなかった。”

“ところが、実際に埋め立て・造成した土地を見せると、態度を豹変させた。銀行には土地の担保力は絶対だった。” “ 銀行の体質を見抜いてしまえば、融資を引き出すことは容易だった。” 川崎は京成電鉄の経営悪化で、兼務のオリエンタルランド社の社長を辞めた。高橋の肩に全責任が覆い被さった。

川崎は、1972年渡米して、ディズニー側と会った。交渉はシビアで、業務提携しようとは約束しなかった。“オリエンタルランド社は、1973年12月ディズニー側に誘致を正式に申し入れた。三菱地所も富士山麓の広大な土地に誘致しようと申し込んでいた。”

“1974年12月、ディズニー側の首脳陣が来日した。” “ 彼らは当初、三菱側に入れ込んでいた様子が” あった。だが、三菱側は“土地を提供するのだから建設費はディズニー側が負担すべき” と主張した。

“ディズニー側は、金は一切出さない。ノウハウを提供するのだから、ロイヤリティー・フィーを” 要求したうえに、候補地の富士山麓の雄大な自然環境に、人工の楽園ディズニーランドには相応しくない、と判断した。オリエンタルランド社はディズニー側の在日中に役員会を開いた。ディズニー側が要求する

“土地も金も出す。ロイヤルティー・フィーも、入場料収入の10%、物販・料飲の売上の5%を払う、ディズニー側はリスクを一切負わない、の受け入れを高橋は猛反対した。川崎が「受け入れないと相手は交渉に応じない。相手が強いのだから仕方がない」と説得したので、全条件を呑んだ。”

“12月6日ディズニー側と基本合意がまとまり、オリエンタルランド社、京成電鉄、三井不動産、は共同声明を出した。「ディズニー社の指導協力のもとに最善を尽くす」”
工事責任者の長谷川が高橋から言明されたことは、お金はかかっても良いから良いものを、1983年4月には開園できるように、の2点。予算の枠内だと、本物の良さが活かされない恐れがある。他に選択肢はなかった。

“1981年1月3日の朝、建設予定地で鍬入れ式が” 行われた。“一工区は鹿島、二工区は清水建設、三工区は大成建設などが分担施工した。” “ゼネコン各社は、名誉にかけた意気込みで競い合った。”

“当初、ディズニー側は、日本の建設業者の技術力を危ぶんでいた。しかし、出来上がったものを見ると、日本の方が優れているとディズニー側が認めるほどの出来栄えだった。ゼネコンの、上流のデザイン・設計から下流の施工までカバーする総合力をディズニー側も感心して、その技術力を高く評価した。”
だが、“テーマ・パークに関わるユニークで、オリジナリティに富んだデザインのセンス、技術、人材は、格段の差があった。”

“ディズニー側は「デザイン優先」に徹底的に” こだわった。“アナハイムのディズニーランドは、観客が気づかないディズニーのこだわりを活かした仕掛けがされている。”

“ワールドバザールの街並みは、全体が少し小さめに作られている。” “ 一階部分が八分の七、二階で八分の五、三階で八分の四と、上に行くほど小さく作ってある。” “ 実際より小さめだから観客の視界に収まり安心感を与える” “大通りの道幅も遠近感を強調して狭めてあるので、奥行きが深く感じられる。”

“ディズニー側がデザインのディテールにこだわり妥協しなかったので、事業経費が大幅に膨らんだ。”

“工期23か月を経て1982年12月28日に東京ディズニーランドは竣工した。直接工事費は1280億円、全体の事業経費は1800億円以上。”1983年4月15日、東京ディズニーランドは開園した。開園に先立つ式典で、川崎は涙ぐみながら挨拶した。” “ 8年後の1991年1月に1億人目、その6年後の1997年7月に2億人目、その5年後の2002年11月に3億人目の入場者を迎えた。”

東京ディズニーランドはディズニー側には初めての海外進出、日本にとっては初めての本格的なテーマ・パークの建設だった。東京ディズニーランドは、日本のレジャー産業に変化をもたらし、日本人のライフスタイルや消費文化にも影響を与えた。日本人は働きバチから余暇重視のライフスタイルを大切にするようになった。1983年がレジャー元年と呼ばれる所以である。


建設物価2024年7月号

おすすめ書籍・サービス

まんが 土木積算入門-実行予算編-
まんが 土木積算入門-実行予算編-
若手社員の研修教材として
「土木積算」、特に「実行予算」作成(基本的な考え方・手順等について)の入門書として、マンガで分かりやすく解説
改訂7版 土木施工の実際と解説 上巻
改訂7版 土木施工の実際と解説 上巻
若手社員のテキストとして最適です。
土木工事の施工法について、施工手順のフロー、施工機種の選定及び工程ごとの施工写真、イラスト等を掲載し施工実態をわかりやすく解説
改訂版 まんが めざせ!現場監督
改訂版 まんが めざせ!現場監督
工業高校を卒業し建設会社に入社したての若者と、入社3年目の女性の2人が、一人前の現場監督に成長する姿をストーリー仕立てで描いています。
若手社員やこれから建設業を目指す学生さんたちに、ぜひ読んでいただきたい一冊です。