刊行物 訂正等情報
調査票ダウンロード
官公庁の皆さまへ
✉お問い合わせ
商品・サービス
商品・サービス
定期刊行物・Web関連商品
技術図書
講習会・セミナー
データファイル
デジタルサービス
トレンド トピックス
トレンド トピックス
調査
最新価格動向・市況
災害関連情報・支援
土木工事標準単価
施工パッケージ型積算
コストプランニングデータ
記事・コラム
建設の明日を支える人々
3Dデータを活用しよう
未来を創る研究室
リノベーション・コンバージョン
チーム ひまわり
特集
資材価格の動向を知る
これからの建設と環境のカタチ
事業内容
事業内容
調査
価格実態調査
施工歩掛、労務費、諸経費、建設副産物等の調査・解析
研究・指数・統計
建設物価 建築費指数®
建設物価 土木工事費指数
建設物価 建設資材物価指数®
総研リポート
出版
定期刊行物・Web刊行物
技術図書
講習会・セミナー
建設物価調査会
建設物価調査会
ごあいさつ
歴史
事業内容
組織概要
情報公開
コンプライアンス
外部有識者による審査・評価
品質方針・ISO9001
情報セキュリティ基本方針・ISO27001(ISMS)
ワークライフバランス
環境負荷低減への取り組み
担い手の育成支援
調査価格のご利用にあたって
研究助成
採用情報
採用情報
新卒採用情報
社会人採用情報
嘱託採用情報
先輩たちの声
まんが よくわかる建物のCO2排出量算定
まんが よくわかる
建物のCO2排出量算定
~建設業もカーボンニュートラル社会へ~
カーボンニュートラルとは
温室効果ガスの排出力を実質ゼロにすること!
2050年の実現に向けて国も企業も動き始めた今
あなたの会社も何から始めればいいのかがわかります。
内容紹介
①
カーボンニュートラルって何?
②
建物のライフサイクルと環境負荷の評価
③
建物の温室効果ガス排出量算定の動向
④
建物の温室効果ガス排出量はどうやって算定するの?
⑤
排出量の算定を開始!!
⑥
資材製造段階の排出量算定
⑦
施工~使用~解体段階の排出量算定
⑧
排出量削減対策を考える
⑨
土木・インフラ工事の排出量算定
書 名
まんが よくわかる建物のCO2排出量算定 ~建設業もカーボンニュートラル社会へ~
監 修
志手 一哉
価 格
3,300円(税込)
著
針生 洋介
発 行
2025年6月
作 画
フジヤマ ヒロノブ
発行元
一般財団法人建設物価調査会
お求めは、