建設物価調査会

建設経済セミナー

  • 建設物価調査会 指数グラフ (CRI Index Graph )
  • 未来を創る研究室

建設経済セミナー2024

 建設経済セミナーは例年、会場での講演・研究発表をさせていただいておりましたが、本年度も昨年度同様にWebでの講演動画配信(オンラインセミナー)にて開催いたします。動画配信となりますので、これまでご参加が難しかった遠方の方々も、ぜひこの機会にご覧ください。

 本セミナーでは、国土交通省及び日本銀行より講師をお招きして、最近の建設経済の動向や日本経済の現状をご説明していただきます。また、当会の研究員による研究成果も併せて発表いたします。

 建設経済に携わる皆様の光明になる内容と自負しております。多くの方にご覧いただければ幸いに存じます。

実施要領

■講 演 名:建設経済セミナー2024

■主  催:一般財団法人 建設物価調査会 総合研究所

■後  援:国土交通省
      NPO法人 日本不動産カウンセラー協会
      公益社団法人 日本不動産鑑定士協会連合会

■参加方法:オンライン動画配信を視聴

■配信期間:2024年12月10日~2025年3月7日
      お申し込みは2025年2月28日迄とさせて頂きます。

■参 加 費:無料
     ・動画を視聴するには受講申し込みが必要です。
     ・通信料は受講者のご負担となります。

■C P D:本講演は公益社団法人土木学会認定CPDプログラムです。
      (認定番号:JSCE24-1557 2.0単位)

      受講証明書の申請には、動画視聴後にアンケートへの記入が
      必須となります。

プログラム内容

■主催者挨拶  建設物価調査会 総合研究所  所長  徳永 政道

■特別講演

  • 「最近の建設投資動向について」
      国土交通省 総合政策局 情報政策課 建設経済統計調査室
                   統計品質管理官 高橋 秀肇 氏
  • 「日本経済の現状と展望について」
      日本銀行 調査統計局 経済調査課 景気動向グループ
                       企画役 真壁 祥史 氏

■研究発表

  • 「設備投資マインド調査 集計方法の比較による一考察」
          建設物価調査会 総合研究所   研究員 若澤 雄太
  • 「建設物価 建築費指数® 最近の動向について」
          建設物価調査会 総合研究所 主任研究員 伊沢 佳織
  • 「建設物価 土木工事費指数について 公表指数の概要」
          建設物価調査会 総合研究所    参与 池原 一彦
  • 「建設物価 建設資材物価指数® 新系列指数の追加について」
          建設物価調査会 総合研究所 主任研究員 伊沢 佳織
  • 「能登半島地震の復旧事業に伴う建設関連資材の価格動向について」
          建設物価調査会 総合研究所 上席研究員 山本 高史

■閉会の挨拶  建設物価調査会 総合研究所   部長  川野辺 豊

受講申込み

受講ご希望の方は、下記フォームよりお申し込みください。

申込み受付    2025年2月28日まで
動画視聴可能期間 2024年12月10日~2025年3月7日

※受講のお申込みから動画視聴までの詳細は、下記受講マニュアルをご覧ください。

配布資料

配布資料は、受講申し込み後にダウンロードできます。

CPD申請に必要な受講証明書について

動画の最後にご案内するアンケートにご回答の上、送信してください。
ご回答内容の確認後、受講証明書をメールにて送付いたします。
なお、気づきや学んだことを100文字以上でご記入いただくことになります。

お問い合わせ先

一般財団法人 建設物価調査会
総合研究所
TEL:03-3663-7235 FAX:03-3663-0966
E-mail:seminar@kensetu-bukka.or.jp