建設物価調査会

地区別資材動向(沖縄)

  • 【特集】資材価格動向を知る

2025年7月10日現在 沖縄

資材動向

品名 品名 規格 単位 那覇
レディーミクストコンクリートレディーミクストコンクリート18-18-25(20)m317,700
レディーミクストコンクリートレディーミクストコンクリート21-18-25(20)m318,000
レディーミクストコンクリートレディーミクストコンクリート18-12-40m317,800
砂利砂利25mm 洗いm3-
荒目 洗いm3-
細目 洗いm34,250
コンクリート用砕石コンクリート用砕石20~5mmm34,850
粒調砕石粒調砕石40~0mmm34,700
単粒度砕石単粒度砕石6号 13~5mmm34,900
割ぐり石割ぐり石50~150mmm34,200
再生砕石再生砕石再生クラッシャラン 40~0mmm33,850
再生アスファルト混合物再生アスファルト混合物密粒度13t14,800

(注)那覇の粒調砕石は白砕石の価格

<市況(現況と見通し)>

  • レディーミクストコンクリート

    宜野湾
    先行き気配
    石田

    値上げ交渉継続、先行き強含み

     21-18-20でm3当たり17,500円と前月比変わらず。4~6月の本島中南部地区出荷量は、25万9千m3(協組調べ)で前年同期比4.0%の増加。協組は4月契約分から2,000円の値上げを表明。値上げ適用前の駆け込み注文の反動で新規引き合いに乏しいが、協組は強腰の販売姿勢を崩していない。先行き、強含みの見通し。

  • 再生アスファルト混合物

    那覇
    先行き気配
    安座間

    メーカーは値上げ意向も、横ばい

     密粒度13でトン当たり14,800円と前月比変わらず。4~5月の本島内出荷量は、4万2千トン(協会調べ)で前年同期比13.0%の増加。維持修繕工事などの小口向けが需要の中心で、目立った物件に乏しい。メーカー各社は値上げの意向にあるが、需要家の姿勢は慎重なまま。交渉は本格化しておらず、先行き、横ばいの公算大。